SSブログ

2007年GWのドライブ2日目、エコーラインの雪の回廊と蔵王のお釜 [旅行:山形]

1.宿泊した蔵王温泉から蔵王のお釜を目指します。
IMG_3272.JPG 
 
2.お釜まで約25kmですが既に雪が見えます。
IMG_3273.JPG 
 
3.エコーライン(有料)と蔵王ハイライン(有料)を通ります。
IMG_3284.JPG 
 
4.宮城県 七ヶ宿
IMG_3294.JPG 
 
5.左にスキー場のリフトが見えていますが、
  道路も雪の中に吸い込まれ、
IMG_3295.JPG 
 
6.雪の回廊になります。
IMG_3296.JPG 
 
7. 2018年の開通は4月27日ですので、たぶん開通して1週間経っていないと思います。
IMG_3303.JPG 
 
8.
IMG_3304.JPG 
 
9.所々で雪の壁も無くなりますが、
IMG_3306.JPG 
 
10.刈田岳のお釜に向かって高度も雪壁も高くなっていきます。

   車の先は雲ですが同じ高さ。?
IMG_3307.JPG 
 
11.「蔵王ハイライン」終点にある「蔵王刈田山頂駐車場」に車を止めて刈田岳に登ります。
   頂上は「蔵王連峰」の名称の由来となった「刈田嶺神社(奥宮)」が建っています。
IMG_3308.JPG 
 

12.振り返るとお釜が見えますが・・・・・  5月なのに凍っているようでした。
   本当は淡い緑色ですので凍っている景色も珍しいかも。
IMG_3308b.JPG 
 
13.蔵王:修験道の神である蔵王権現のこと。
   ご神体は、夏は山頂にある「奥宮」、  冬は遠刈田温泉にある「里宮」に、
   季節遷座しているそうです。  (冬は雪で「奥宮」にお参りできないです)
IMG_3309.JPG 
 
14.お釜と五色岳 標高1670m
IMG_3310.JPG 
 
15.登る時は足元に石が多いのでスニーカー程度の靴は必要です。
IMG_3311.JPG 
 
16.
IMG_3326.JPG 
 
17.刈田岳の頂上  この柱は? 
IMG_3328.JPG 
 
18.山頂からパノラマ  頂上付近は雪道でした。  (スクロールバーでスクロールします)。

 

 
 

この後は蔵王エコーラインを通り不動滝に向かいます。

蔵王エコーライン:
 蔵王連峰を東西に横断し、宮城県と山形県をつなぐ山岳道路で昭和37年開通。


 11月初旬から4月下旬までは冬季閉鎖されます。


A:蔵王温泉
B:蔵王ハイラインの終点
C:不動滝
A→C:蔵王エコーライン

蔵王ハイライン




タグ:蔵王
nice!(77)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

nice! 77

コメント 4

YAP

雪の壁が残っていて、この時期ピンポイントでないと見ることができない景色ですね。
私も別の場所でこういう道を走ったことがありますが、楽しいですね。
by YAP (2018-07-06 08:15) 

スイカが好き

YAP さん コメントありがとうございます。
 ツアーも楽で良いけれど自分の車だと自由に移動できて良いですよね。
 集合時間も気にしないで済むし。(^◇^)
by スイカが好き (2018-07-07 09:00) 

green_blue_sky

夏の暑い時に雪を見ると涼しそう~
ミケ高いところが酢ですが、夏は冷房、冬は暖房の風があります(^_^;)
快適な場所でしょう。
by green_blue_sky (2018-07-07 18:23) 

スイカが好き

green_blue_sky さん コメントありがとうございます。
 暑さはちょっと一服しましたが、また厚くなりそうで怖いです。
 ミケさんは快適なところで うたた寝で良いですよね。(^◇^)
by スイカが好き (2018-07-07 20:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。