SSブログ
旅行:長野 ブログトップ

ドライブ3日目・白根山から浅間山、軽井沢で休憩して帰宅(2008) [旅行:長野]

 白根山のお釜を見て、軽井沢に向かいます。
 
1.白根山から浅間山経由で軽井沢に向かいます。(11:40)
IMG_6297.JPG 
 
2.
IMG_6309.JPG 
 
3.
IMG_6317.JPG 
 

続きを読む


nice!(97)  コメント(3) 
共通テーマ:旅行

ドライブ3日目・日本国道最高地点の渋峠から白根山(2008) [旅行:長野]

 もう10年前なので、どの道を走ったかはっきりしません。
 写真から判るのは3枚目と12枚目だけですので2つの地点を地図で結んでみました。
 
 
1.たぶん渋峠付近の景色   (スクロールバーでスクロールします。)
 
2.
IMG_6213.JPG 
 
3.若山牧水記念碑200米???  200m先を曲がれか?
  「澗満滝」展望台の記念碑だと思います。
IMG_6214.JPG 
 

続きを読む


nice!(91)  コメント(7) 
共通テーマ:旅行

ドライブ2日目、3日目・国道292の澗満瀧と日本国道最高地点の渋峠(2008) [旅行:長野]

2目日は国道292の澗満瀧を見てからホテルに帰り、
3日目に日本国道最高地点の渋峠に行っていました。
 
 
1.国道292の澗満瀧
  ピンク色の部分は山桜です。
IMG_6156.JPG 
 
2.
IMG_6160.JPG 
 
3.ホテルへの帰り道。雪の回廊で雨に降られました。ちょっと雰囲気が出てるかな。
IMG_6169.JPG 
 

続きを読む


nice!(92)  コメント(5) 
共通テーマ:旅行

ドライブ2日目・野猿公苑のニホンカモシカ、チマキとお茶で休憩(2008) [旅行:長野]

ニホンカモシカも見ることができましたので前回に続いて野猿公苑の写真から始まります。
 
 
1.温泉に戻って写真を撮っていると、潜水しているサルもいました。
IMG_6052.JPG 
 
2.座っているサルが見ているところに潜っています。
IMG_6053.JPG 
 
3.温泉に入っているサルは少なかったですが周りはサルだらけ。
IMG_6054.JPG 
 

続きを読む


nice!(93)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

ドライブ2日目・地獄谷温泉野猿公苑の子猿たち(2008) [旅行:長野]

旅行の2日目は地獄谷温泉の野猿公苑。
この公苑に行くために長野方面の旅行にしました。
 
 
1.車を駐車場に止められたのですが入り口から直ぐに山道です。
IMG_6033.JPG 
 
2.山道ですが余り高低差は無く途中でこんな景色も見られます。
IMG_6035.JPG 
 
3.しばらく歩くと今度は地獄谷温泉野猿公苑の入り口。
  此処は少し高低差があります。
IMG_6136.JPG 
 

続きを読む


nice!(99)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

ドライブ1日目・横手山スカイレーターとリフト経由で横手山山頂(2008) [旅行:長野]

志賀高原で一番標高が高い横手山には動く歩道とリフト経由で行くことができます。
 
1.横手山スカイレーター(動く歩道)
  IKEAなんかにある動く歩道の大きいやつ。
IMG_5920.JPG 
 
2.山岳での動く歩道は珍しいです。
  標高差35m、長さ200mを約5分で運んでくれます。
IMG_5921.JPG 
 
3.
IMG_5925.JPG 
 

続きを読む


nice!(72)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

ドライブ1日目・上信越自動車道、国道292で横手山(2008) [旅行:長野]

ゴールデンウイークに2泊3日で、地獄谷温泉の野猿公苑に行きました。
 
 
6回に分けてブログに更新する予定です。
 
ドライブ1日目・上信越自動車道、国道292で横手山(2008)
ドライブ1日目・横手山スカイレーターとリフト経由で横手山山頂(2008)
ドライブ2日目・地獄谷温泉野猿公苑の子猿たち、日本カモシカ(2008)
ドライブ2日目・国道292の澗満瀧と日本国道最高地点の渋峠(2008)
ドライブ3日目・雪が残る白根山のお釜、鬼押し出しハイウエイ浅間六里ヶ原休憩所(2008)
ドライブ3日目・軽井沢の万平ホテルでケーキ休憩、上信越自動車道からの妙義山(2008)
 
 
 
1.助手席の妻は田んぼのある平野の所の生まれなので、
IMG_5843.JPG 
 
2.山が見え始めると嬉しくて撮ってしまいます。
IMG_5846.JPG 
 
3.運転する立場としては安全な前方に雪山が見えるのが好きです。
IMG_5855.jpg 
 

続きを読む


nice!(85)  コメント(3) 
共通テーマ:旅行

GWの女神湖・白樺高原国際スキー場・蓼科御泉水自然園(2004) [旅行:長野]

長野県の蓼科(たてしな)山の中腹、蓼科御泉水(ごせんすい)自然園に行きました。
ゴンドラリフトで行ける森の道。
 
1.新緑の季節。
IMG_1711.JPG 
 
2.写真の上部が青過ぎなのはフロントガラスの紫外線カット、ですので、、
  頭の中で減色をお願いします。 (^_^;)
IMG_1714.JPG 
 
3.ゴールデンウイークの山里、桜でしょうか?
IMG_1721.JPG 
 

続きを読む


nice!(88)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

諏訪大社・式年造営御柱大祭、旅行3日目(2004) [旅行:長野]

3日目は御柱を一時的に集めて置く所や木落とし坂を見に行きました。


1. 3日目、雨になりました。
  きのう降られなくて良かった。と、前向きに考えます。
IMG_2074.JPG 
 
2.下社秋宮への入口 大鳥居
IMG_2079.JPG 
 
3.
IMG_2101.JPG 
 

続きを読む


タグ:御柱祭
nice!(86)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

諏訪大社・式年造営御柱大祭・綱も引かせてもらいました(2004) [旅行:長野]

2泊3日でビーナスラインのドライブと御柱祭りに行きました。
 
1. 2日目の午前中、御柱の森
  ビーナスラインを走った後、迷い込んでしまった。
IMG_1862.JPG 
 
2.諏訪湖方面にカーナビを設定したら、
  車のすれ違いが難しそうな御柱の森に入り込んだ。
IMG_1866.JPG 
 
3.これはビーナスラインの写真。
  晴れていれば絶景が見れたのでしょうが霧の中でした。
  このため写真は2日目の御柱の森から載せています。
IMG_1867.JPG 
 

続きを読む


タグ:御柱祭り
nice!(91)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

助かってよかった。諏訪湖花火大会(2013) [旅行:長野]

こんなカミナリが迫ってきました。suwakokaminari.jpg




クラブツーリズムの一泊バスツアーで行きました。ツアーは写真に写っているようにバス席の並び順で白線内に座ります。暑かったなぁDSCN3156.JPG

花火の打ち上げ場所が見えるので期待できそう。DSCN3159.JPG

17時56分、夕立が来た後。ビニールレインコートを脱いでいる人がいます。DSCN3161.JPG

たぶん18時45分ごろの記憶している風景、また来ました(画像は「無料 雷」で検索してダウンロードした画像です)suwakokaminari.jpg
雷雨が暗い湖の上をこちらに向かってくる。

その後・・・・wikipediaより抜粋 ここから
2013年(平成25年) 大雨洪水警報が発表される中で予定通り19時から開催されたものの、雷と大雨の影響で19時30分すぎに中止となった。またこの大雨の影響で中央本線が運転見合わせ、中央自動車道・長野自動車道が通行止めとなったことから花火大会の見学客が帰宅困難となり、諏訪市が近隣の施設を開放し受け入れた[2]。なお、中央本線は最大6時間20分遅れとなり、首都圏のJR各線では接続用の臨時列車を運行して対応した。観客は50万人。
抜粋 ここまで

50万人の中にいました。


助かってよかった。
 大雨洪水警報が発表される雷雨、でも観覧席の湖畔は高い建物がありません
 湖畔から道路の出口は階段です、

 何万人が一斉に非難を開始したため込み合ったまま湖畔の土手で足踏み状態、

 妻と離れないようにするのが精いっぱいでした。

 土手は一番高い場所。

 光が走るごとに怖いです。
 ツアーバスは乗り継ぎ駅に先回りしているため非難する場所がない、

 雷雨の中、湖畔の道路を駅に向かいます
 駅には入れない中、各社の添乗員が公民館が避難場所になっていることを叫んでいました


夏なのに寒い
 公民館に避難しましたが全身が濡れているため体力を奪われていきます。
 公民館の人が石油ストーブを出してくれました

 ストーブの周りにいる10人ぐらいの人しか温まらない。
 行列のできている自動販売機でホットカカオを購入、

 寒いときはお勧めです。これで少し回復しました。



まいごになった
 当然のことながらツアー客はバラバラ、

 添乗員との電話連絡も通話する人が多いため繋がらない。
 電車はいつ動くかわかりません


その後
 ショートメールでやっと添乗員と連絡がとれた、

 「バスは乗り継ぎ駅で待っているのでそこで集合」

 バスも大雨で迎えにくることができません。
 2時か3時ごろ?やっと電車に乗れた。
 ツアーバスで全員集合するまで1時間ぐらいバスの中で待機、

 暖房は深夜のためか、駅周辺のためかできない。


 4時ごろだろうかホテルに到着、まだ全身湿っているので寒い。
 ホテルの人は大浴場を沸かしいて待っていてくれました。(^。^)
 あんなに暖かい、気持ちの良い風呂はないです、
 暖かさがしみ込んできました。ホテルの人、ありがとうございます。

・・・・
 雷が迫ってきている段階で主催者の判断ではなく自分の判断で避難するべきだった。


その後のその後
 会社にも非常用の持出リュックを置きました。
  乾燥米、水、氷砂糖、ペットボトル、ラジオ、Tシャツ、ソーラー充電器、歯ブラシ



翌日、ツアーは中止することなく続行され清里にいきました。DSCN3166.JPG

添乗員さんを含めて全員体調を崩さず良かったです。


@@@@@ 当時のメモ @@@@@

19:30 避難開始、荷物をまとめるだけで背中が濡れる。
マンションの軒下に非難、雷と雨がひどい、
雨が収まり諏訪湖駅に向かう。途中で仮設トイレに行く
諏訪湖駅の行列に並ぶ(15分くらい)
諏訪湖駅でクラツーの案内があり文化センターに行く
文化センター ずっと立ちっぱなし
 中に入り退避
 電話で添乗員に繋がらない
  自販機でココア購入100円*2
 ストーブが設置されて少し温まる
22:23 SNSで添乗員に連絡
22:54 添乗員から塩尻駅に行くようにSNSで返信
23:10 諏訪湖駅に向かう
途中で仮設トイレに行く
諏訪湖駅で並ぶ、並んでいる時にリュックを前に抱える
 (リュックが濡れているため腹が濡れてしまう)。30分ぐらい並ぶ
アズサで塩尻に向かう、ここでやっと座れる
電車の中から添乗員にSNS。塩尻に向かっている
塩尻でバスに乗る、ポテトチップと水
靴下を脱ぎ乾かす
バスで1時間程度でホテルに到着 (4時前か?)
風呂に入り、靴などを乾かす
5:10 寝る
8:10 起きる
9:00-30 朝食
10:00 出発

nice!(2)  コメント(1) 
共通テーマ:旅行

上高地:良い天気だったなぁ、水も空気も全て綺麗(2004年) [旅行:長野]

昼はおむすびのお弁当が付いたバスツアーで行きました。

上高地の青空の下で食べたお弁当は美味しかった記憶があります。(^◇^) 


大正池前でもバスを降りることができたのでここからバスターミナルまで歩きます。

降りて少し歩くと綺麗な景色が見え始めました。


大正池の立ち枯れの木々。k10taishouike1.JPG

 


 

大正池でのパノラマ。

少し寒かった記憶がありますが、空気が綺麗で最高でした。

k15taishouike2.jpg


田代池 この後でバスターミナル付近でお弁当を受け取りました。

k20tashiroike.JPG


河童橋に向かう途中の焼岳方面

k25yakedake.JPG


梓川の水 空気も水も綺麗です。(^◇^) 

k26azusagawa.JPG


河童橋方面、奥に河童橋が写っています。

k27kappabasi.JPG


河童橋から穂高連峰k30hodaka.JPG

 

穂高連峰のズーム

k32hodaka.jpg


穂高連峰 テントで一泊して見たいですよね。(^◇^) k35hodaka.JPG


この後は河童橋の付近を散策して、

河童橋付近の日帰り温泉に入った記憶があるのだけど温泉の写真は撮っていませんでした。

 

こういうところだと一日中たのしく歩いていられます。

温泉が気持ちよかった。(^◇^)

nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:旅行
旅行:長野 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。